Live動画と広告を活用して、月収を3倍にする時短集客をお伝えてしている
パラレルキャリア・ビジネスアカデミー(PBA)主宰、三浦さやかです。
インフルエンサー ☆ 美の換金方法
起業家仲間で、ご近所さんのジュリアナクイーンの荒木師匠(荒木久美子)さんと、先日対談ライブさせていただいたときのお話をシェアさせていただこうと思います。
荒木師匠は、ビューティーアップと婚活塾である東京美女活工房や、婚活ファッション専門店アプレ・ガールを経営されていて、沢山の美女を輩出し、ご成婚に導いていらっしゃいます。
最近は、インフルエンサーの育成にも力を注いでいらして、ビューティーアップだけでなく、マーケティングなども教えていらっしゃいます。
※前回の荒木師匠との対談の記事はこちら
今回は、インフルエンサーとしての「美の換金方法」をお話していただきます。
私のフォロワーさんは、「影響力を広げたい」とか「収入を上げたい」という女性が多いので、今回の師匠のお話は参考になると思います。
世の中が無視できないくらいアクセスや話題を集めたり、話題性のあることをすればインフルエンサーとして伸びていくことができる。
だから、目立つ!ということは必須。
※顔バレOKな方限定^^
「自分はこういう人間って思われたくない」とか思う人いるが、それは一先ず棚に上げておいて、まず自分の成功、手に入れたい未来を重視する。
素の自分は置いておいて、視聴者の方に何をGiveできるのか、皆さんに知ってもらうためにすることは何かを考えて、キャラクターを演じることも大事。
やることすべてがうまく行くわけではない。
すぐにリカバリーの方法を考えて、情報収集をしっかりやって、PDCAを早く回していく。
Plan(計画)・Do(実行)・Check(評価)・Action(改善)
芸能人よりインフルエンサーを目指す方が割が良い。
すごいレベルの芸能人は別だけど、ちょっとした芸能人だと、収入も安定しないし、制約されていることも多く、自由が利かない。
有名になることがリスキー。
インフルエンサーの方が、自由度が高い。
会社員や雇われている立場だと、収入の限界は決まっている。
インフルエンサーは自分で調整が出来るし、会社員のように色々お給料から引かれない。
皆さんが見たい、知りたいと思う情報を発信するのがインフルエンサーの仕事。
それに加えて、ビジュアルが良い人の方が注目度も高いと思うから、美しく見えるスキルやしゃべるスキルを磨くのが必要。
そういうことがきちんと出来ている人が美を換金できる人。
美を磨くことで自身のブランドが上がる=収入UP‼
誰でも美しくなれます。
「魅力のない女性はいません。努力しない女性がいるだけです。」
上の一言、名言ですよね!
荒木師匠の言葉は刺さりますよね!
皆さんも、美を磨いて、影響力を広げて、収入UP!しましょう!
コメントを残す